検索
ホーム
ニュース
しずおか旬彩帖
特産品ラインナップ
直売店・観光農園案内
おいしいレシピ
当サイトについて
プライバシーポリシー
Foreign Language
English
中文(簡体)
中文(繁体)
한국어
ニュース
しずおか旬彩帖
特産品
直売店・観光農園
メニュー
検索
Language
English
中文(簡体)
中文(繁体)
한국어
ホーム
しずおか旬彩帖
ニュース
Hot
特産品ラインナップ
直売店・観光農園案内
おいしいレシピ
特産品ラインナップ
全て
果物
野菜
お茶
畜産
鮮魚
花
果物
キウイフルーツ
みかんの転作作物として、急速に普及したキウイフルーツ。 ここ静岡市でも30年ほど前に栽培が盛んになりました。最もポピュラーなヘイワードをはじめ、人気上昇中のレインボーレッド、りんごの形がかわいいアップルキウイなど静岡生まれの品種も続々と登 ...
詳しく見る
買える場所を探す
桃
初夏の果物として、温暖な気候を活かした長田の桃はとても人気があります。甘味が多く着色も良く食味に優れているのが特徴です。静岡市の長田地区は、明治30年頃から栽培が始まっていたという記録が残る伝統的な桃の産地で、全国でも一、二の早さで桃の出 ...
詳しく見る
買える場所を探す
びわ
清水区由比、旧東海道の景勝地・薩埵峠(さったとうげ)付近の駿河湾を望む斜面に多くのびわが実る光景は、初夏の風物詩です。 海に面した由比の独特な気象条件が生み出す、大粒で濃厚な甘みが特徴の「倉沢びわ」は、完全無農薬で育てられ、一つ一つ手 ...
詳しく見る
買える場所を探す
プラム
ほんのり甘酸っぱく、甘い香りが初夏を感じさせてくれるプラム。静岡県内の産地は清水区のみ、日照や寒暖差が栽培に適しているため100%露地栽培で育てられています。 全国有数の早出しの産地としても知られ、清水産のプラムは6月の下旬から市場に出回 ...
詳しく見る
買える場所を探す
梨
静岡市清水区の庵原、高部、有度地区を中心に幸水、豊水などの品種が栽培されています。品質の良さを身上とする清水の梨は、その特徴である肌の美しさを保つため、果実に一つずつ紙の袋をかぶせて大事に育てる「有袋栽培」を採用しています。 夏の果実 ...
詳しく見る
買える場所を探す
いちじく
世界中で健康食として親しまれている、素朴でやさしい味わいのイチジク。果実だけでなく葉にも様々な薬効があるといわれており、「不老長寿の果物」「薬の木」の呼び名のとおり太古から珍重されてきました。昔は、家の庭先に1~2本のイチジクが植えられ ...
詳しく見る
買える場所を探す
ぶどう
ぶどうは、山梨、長野、山形、岡山県などで多く生産されていますが、静岡市でも葵区福田ケ谷などで栽培され、ぶどう狩りを楽しむことができます。しっかりとした歯ごたえと、甘味と酸味のバランスが良いすっきりした喉ごしの種なしピオーネを中心に、シャ ...
詳しく見る
買える場所を探す
ブルーベリー
小さな粒に甘酸っぱさがギュっと詰まったブルーベリー。ケーキやタルトなど、スイーツの材料としても人気です。 静岡市では葵区や清水区の山間地などで栽培されており、一部の農園ではシーズン中ブルーベリー狩りを楽しむ事ができます。お茶の時期と重な ...
詳しく見る
買える場所を探す
温州みかん
様々な品種の総称である温州みかんですが、静岡市で作られるのはそのほとんどが「青島温州」です。昭和10年代に葵区福田ヶ谷で発見されて以降、静岡の代名詞ともいえる主力農産物として定着しています。 近年では、さらなる品質の向上と作業の効率化を ...
詳しく見る
買える場所を探す
かんきつ類
静岡市では主力の温州みかんに加えて、それ以外にも太田ポンカン・はるみ・不知火(デコポン)・スルガエレガントなど様々な柑橘類の生産も盛んに行われています。清水区の近藤恭史氏によって発見された甘みが極めて強いキンカン「こん太」が「しずおか食 ...
詳しく見る
買える場所を探す
いちご
静岡市の主要な農産物であるいちごは、駿河湾に面した南部海岸沿い・美和地区・庵原地区などで栽培されています。久能いちご海岸通りには多くのいちご園が軒を連ね、12月から年明け5月頃までいちご狩りを楽しむことができます。 次世代の主力品種とし ...
詳しく見る
買える場所を探す
その他の果物
詳しく見る
買える場所を探す