検索
ホーム
ニュース
しずおか旬彩帖
特産品ラインナップ
直売店・観光農園案内
おいしいレシピ
当サイトについて
プライバシーポリシー
Foreign Language
English
中文(簡体)
中文(繁体)
한국어
ニュース
しずおか旬彩帖
特産品
直売店・観光農園
メニュー
検索
Language
English
中文(簡体)
中文(繁体)
한국어
ホーム
しずおか旬彩帖
ニュース
Hot
特産品ラインナップ
直売店・観光農園案内
おいしいレシピ
ニュース
イベント
「オクシズ在来市場㏌ドリームプラザ~そばる!~」のお知らせ
2017.07.06
今、注目されている「在来作物」のほか、「オクシズ名物商品」がドリプラにやって来る! 静岡市は、その土地で世代を超えて守り伝えられてきた「在来作物」の宝庫とも言われています。 ...
レポート
大盛況!『駿河区旬穫祭in葵スクエア』
2017.07.02
6月16日(金)、毎年大人気のイベント「駿河区旬穫祭in葵スクエア」が開催されました。 当日は好天に恵まれ、採れたての農産物や旬の味を求める多くの方々でにぎわいました。 「長田の...
レポート
直売所レポート(15)「四季菜」 ~清水区北脇~
2017.06.29
直売所レポート第15弾!今回は清水区北脇にある「地元の実り“四季菜”」を紹介します。 「地元の実り“四季菜”」はレストラン、地場野菜の直売所、ベーカリーがひとつになった施設です。 ...
イベント
三保松原感謝祭にて「折戸なす」の試食販売を行います!
2017.06.27
三保松原は世界文化遺産「富士山」の構成資産として登録されてから、今年で4年目! 7月1日(土)に「世界文化遺産登録4周年 三保松原感謝祭2017」が三保松原周辺で開催されます。 当...
イベント
JA静岡市&アグリロード美和「夏の感謝祭&お茶フェア」
2017.06.22
平成29年6月19日に「JA静岡市美和支店」がグランドオープンをしました。 併設する「JA静岡市女性部販売所 アグリロード美和」では地元の農産物が多く並び それらを使った手作りのお弁...
お知らせ
夏の風物詩”ひまわり”を植えよう!
2017.06.20
アグリチャレンジパーク蒲原でひまわりの苗植えを行います。 みなさんで苗を植え、農作業体験広場を6000本のひまわりでいっぱいにしましょう! 【イベント概要】 日 時 :平成29...
お知らせ
「わさびの日」には静岡のわさびを味わおう!
2017.06.15
静岡県山葵組合連合会では、6月第3日曜日の「父の日」を『わさびの日』と制定し、より多くの方に静岡県産わさびの魅力を知ってもらうためのPRを行っています。 静岡市葵区有東木地区は...
イベント
6月16日(金)『駿河区旬穫祭in葵スクエア』開催!
2017.06.12
来る6月16日(金)、静岡市役所静岡庁舎前「葵スクエア」において、駿河区の旬を一度に楽しめる大好評の販売イベント「駿河区旬穫祭in葵スクエア」が開催されます。 旬を迎えた駿河区産の...
レポート
”長田の桃”の出荷が始まりました!
2017.06.10
日本一の早出しの産地として知られる駿河区長田地区では、桃の出荷が始まっています。 今回は桃を生産しているハウスへ伺いました。 ハウスの中は桃の甘い香りに包まれ、収穫間近のた...
レポート
初夏の訪れをつげる由比・興津地区の”びわ”
2017.06.09
6月に入り、びわの生産が盛んな清水区由比・興津地区の園地巡回に行ってきました。 清水区のびわの多くは、駿河湾を眼下に望む薩埵峠など急斜面で生産されており、農家さんは背の高い木...
レポート
家康公と縁の深い「折戸なす」を久能山東照宮へ奉納
2017.06.06
「JAしみず折戸なす研究会」の生産者を中心に関係者が、久能山東照宮に今年の初物の「折戸なす」を奉納しました。 『初夢』に出てくると良いといわれる縁起物の三拍子、「一富士・二鷹...
お知らせ
6月2日は”ローズの日”
2017.06.02
バラが美しく咲く時期であることと、6(ロー)2(ズ)の語呂合わせから、今日6月2日は“ローズの日”といわれています。 実は静岡県はバラの生産が盛んで、愛知県に次ぎ全国で2番目の産出...
イベント
「みかん」と健康に関する講演会のお知らせ
2017.05.31
「みかんと健康」に関する講演会のお知らせです。清水区興津にある果樹研究所柑橘研究部で22年間「温州みかん」などの研究を行った農学博士矢野昌充さんによる講演会が行われます。「健康に...
レポート
今年も咲きほこる 温州みかんの花
2017.05.27
5月中旬、静岡市内の温州みかんの畑に足を運ぶと、白くて可愛らしい静岡市特産の青島みかんの花があちらこちらに咲いていました。 みかんの木をよく観察すると、白い花やつぼみの他に...
お知らせ
ミカンオーナー募集開始!
2017.05.25
「清水いはらミカンオーナー園主会」ではミカンオーナーを募集しています。あなたもミカンオーナーになって美味しいミカンを収穫してみませんか? 「早生ミカン」と「青島ミカン」の2つの...
お知らせ
良質!しらす獲れてます!
2017.05.23
静岡市の前浜「しずまえ」では、おいしいしらすが獲れてます! 静岡市には用宗漁港、清水港、由比漁港の3つの港がありますが、どの港でもおいしいしらすを獲っています。 栄養のたっぷ...
レポート
美味しい桃ができるまで
2017.05.20
4月に咲いた桃の花もすでに散り、5月中旬になると長田地区では桃の摘果作業が行われます。 梅のようにも見えますが、こちらが桃の幼果です。 花が咲いたところのほとんどに実がなる...
イベント
市民参加型イベント!清水港フラワーフェスタ2017!
2017.05.17
今年も清水港フラワーフェスタ2017が開催されます。 お花マルシェ、フラワーオークションなどお花に関するイベントはもちろん、ロードトレインや乗船体験などお子様の楽しめるイベン...
もっと読む