検索
ホーム
ニュース
しずおか旬彩帖
特産品ラインナップ
直売店・観光農園案内
おいしいレシピ
当サイトについて
プライバシーポリシー
Foreign Language
English
中文(簡体)
中文(繁体)
한국어
ニュース
しずおか旬彩帖
特産品
直売店・観光農園
メニュー
検索
Language
English
中文(簡体)
中文(繁体)
한국어
ホーム
しずおか旬彩帖
ニュース
Hot
特産品ラインナップ
直売店・観光農園案内
おいしいレシピ
ニュース
レポート
華やかに咲く、桃の花
2016.04.01
全国一の早出し産地の「長田の桃」 駿河区の長田地区では、海岸砂丘一帯にある畑で桃の花が咲き始めています。みつばちも花に訪れ、受粉のお手伝いをしてくれています。 例年では、短期...
レポート
日本一早い出荷で「春」をお届け!
2016.03.29
静岡市の久能地区は、葉しょうがの「早出しの産地」として名高く、3~4月の出荷量は日本一です。 葉しょうがは、砂地のハウス内で、冬でも室温を40度に保って栽培をします。そのた...
レポート
「アスパラガス」採れたてがおすすめ!
2016.03.23
甘くて濃い味の採れたての「アスパラガス」を食べるなら地元のものがお勧めです! アスパラガスは静岡市全域で栽培されており、茶畑からの転作等もあり生産者が少しずつ増え、新鮮なもの...
レポート
直売所レポート(8) 「グリーンセンター」
2016.03.19
直売所レポート第8弾 「グリーンセンター」を紹介します。 「グリーンセンター」は、清水区内で栽培される農産物をずらっと取り揃えています。 春になると、暖かな陽気の下ですくすく...
お知らせ
お待ちかね!いよいよ来週「しらす漁」解禁!
2016.03.16
みなさんお待ちかねのしらす漁が解禁されます! 用宗漁港は3月21日(祝)、清水港・由比漁港は3月22日(火)からの予定です☆ ピチピチのおいしいしらすがたくさん獲れるといいですね! ...
レポート
南米原産の「ジャボチカバ」を初体験!
2016.03.11
駿河区丸子にある「ジャボチカバ」の農園カフェ 西川農園をご紹介します。 「ジャボチカバ」というフルーツをご存知ですか?木の根元から頭上高くまで幹に直接花が咲き、ぶどうの巨峰のよ...
レポート
高校生が援農ボランティアに参加!
2016.03.08
卒業前の高校3年生が、静岡市内のいちご、トマト、みかんの援農ボランティアに参加しました。 「さすが若者!力があり、覚えが良く、一番良いところは素直で真面目」と、生産者からの喜び...
お知らせ
農産物が当たる!「ZRATTO!しずおか クイズキャンペーン」
2016.03.04
このキャンペーンは終了しました。多数のご応募ありがとうございました。 クイズに答えて、静岡市産の農産物を当てよう!! クイズに正解した方の中から抽選で10名様に、3,000円相当のう...
レポート
「エレガント」な静岡生まれのかんきつ類です!
2016.03.03
静岡市で生まれた甘夏『スルガエレガント』の販売が今年も始まりました! 果実の特徴は「皮がなめらかで柔らかいこと」、エレガントの由来でもある「爽やかな甘さとまろやかな香り」が自慢...
イベント
青葉イベント広場において「春の市」開催!
2016.03.01
地場産品の直販イベント、静岡市認定農業者協会「春の市」を開催します。今回の「春の市」では、農産物の販売に加えて事務局ブースにおいて大抽選会を開催します。会場内で買い物をして補...
レポート
清水区から出荷!地産地消の甘~い新玉ねぎ
2016.02.26
清水区内で、水分たっぷりの甘~い新玉ねぎの出荷が始まりました。まだあまり知られていませんが、この三保・駒越地区では豊かな日照量と、水はけが良く冬でも凍ることがない砂地が栽培に...
レポート
美しい作品が目白押し!『第65回関東東海花の展覧会』を開催しました。
2016.02.23
関東東海地域の1都11県などが主催する、日本で最大規模の伝統ある展覧会『第65回関東東海花の展覧会』が、2月12日から14日まで、東京都豊島区池袋のサンシャインシティで開かれました。 ...
レポート
駒越地区の「ほうれん草」が美味しい!
2016.02.20
「ほうれん草」は、産地リレーにより一年中手に入るようになりましたが、本来の旬は冬の農作物です。清水区駒越と言えば「枝豆」の産地ですが、毎年12月~3月の冬の時期だけ、枝豆のハウスを...
お知らせ
「はるみ」と「チーズケーキ」が出会ったら…
2016.02.18
今が旬の「はるみ」を使ったチーズケーキが完成しました! JAしみずからはるみの提供を受け、地元のチーズケーキ専門店が試作を重ね、ついに2種類のチーズケーキが2月18日(木)より販...
レポート
「こん太」ってなんだ!?
2016.02.16
ちっちゃな子どもみたいな名前のカンキツ、清水生まれのキンカン「こん太」は、今が旬の果物です。 「こん太」は、とても甘いキンカンです。平均糖度は20度以上、樹上完熟で皮ごと...
レポート
「日本茶の茶ンピオン」が決定しました!
2016.02.13
3年生以上の小学生が茶の入れ方や知識を競う大会「T-1グランプリ」が、6日 JAしみず本店にて開催されました。参加者66名が、大人顔負けの内容で競技に臨みました。 【競技内容】 チャ...
お知らせ
農家の方必見!農業経営講座の受講者を募集中です☆
2016.02.11
講師にブランドストーリー代表 大平恭子氏をお招きし、「食業界を理解する」、「価格の付け方」、高い、安いの基準は何か?「小さなチカラの『伝えるレシピ』~差別化と消費拡大」等につい...
イベント
『旬のみかん味比べ!』静岡市産かんきつPRイベント開催
2016.02.05
静岡市内で生産される「旬のみかん」の試食販売イベントを実施します! ・さっぱりした甘味とサクサクぷちぷちの食感「はるみ」 ・ヘタが突き出て愛らしいかたち「不知火」 ・濃厚な甘...
もっと読む