検索
ホーム
ニュース
しずおか旬彩帖
特産品ラインナップ
直売店・観光農園案内
おいしいレシピ
当サイトについて
プライバシーポリシー
Foreign Language
English
中文(簡体)
中文(繁体)
한국어
ニュース
しずおか旬彩帖
特産品
直売店・観光農園
メニュー
検索
Language
English
中文(簡体)
中文(繁体)
한국어
ホーム
しずおか旬彩帖
ニュース
Hot
特産品ラインナップ
直売店・観光農園案内
おいしいレシピ
ニュース
レポート
行ってきました!アグリロード美和「恵方巻フェア」
2019.02.09
見事な快晴に恵まれた2月3日の節分の日、アグリロード美和で開催された「恵方巻フェア」にいってきました。会場は、オープン前から行列の人だかり、人気の高さがうかがえます。 大...
レポート
出荷開始!甘―い金柑 清水の「こん太」
2019.01.22
清水生まれの金柑「こん太」の出荷が1月21日(月)から始まりました。 JAしみずの選果場を尋ねると、早朝から農家さんたちが続々と完熟の「こん太」を運び込んでいました。 持ち込...
イベント
「しずまえ×SDGs」
2019.01.10
現在、SDGsウィーク真っ只中!皆さんにSDGsを身近に感じてもらえるよう、多種多様なイベントが開催されています! その中から、しずまえ×SDGsイベント情報をお知らせします。 ◆しずま...
イベント
旬をいただき!かんたくんのみかん工場見学会
2019.01.05
昨年大好評だった、JAしみず自慢の共選場の見学会が今年も開催されます。 滅多に見ることのできない共選場内の見学のほか、青島みかん、太田ポンカン、金柑こん太の試食・販売などイ...
レポート
「三日とろろ」は静岡市産の自然薯で!
2019.01.01
新年あけましておめでとうございます。 昨年に引き続き、静岡市の旬の農水産物情報をズラッとタイムリーに皆さんにお届けしますので、本年もよろしくお願いします。 新年、最初...
イベント
「目指せ茶ンピオン! T-1グランプリin静岡市」出場者大募集!
2018.12.30
お茶の楽しさと美味しさを知ってもらうため小学3~6年生を対象に「T-1グランプリ」を開催します! 「T-1グランプリ」は、参加者が“お茶の〇×クイズ”、“お茶の種類あて競技”、“お茶の...
お知らせ
平成30年度第2回農業経営講座の参加者を募集中です!
2018.12.29
今年度第2回の農業経営講座は『神沢川酒造場 酒造りに学ぶ ~酒造りを通した農業への提言~』と題して、大正元年創業、地元生まれの兵法家、由比正雪にあやかった銘酒「正雪」を一世紀以...
イベント
きらりで楽しいクリスマスを!「X’mas Party2018」
2018.12.14
12月15日(土)、JAしみずアンテナショップきらりで「X’mas Party」が開催されます。 当日は、きらりイベント恒例詰め放題企画として「しみず産100%緑茶&和紅茶に加え、べにふうき...
イベント
「青島みかん」PRイベントを開催します!
2018.12.12
12月14日(金)より、「青島みかん」の販売が静岡市内で一斉にスタートします。 これに合わせ、これからの季節にぴったりの旬の「青島みかん」を静岡市役所清水庁舎へ来庁された方にプ...
レポート
「海と日本さばける塾in静岡」
2018.12.06
魚をさばける子どもたちを増やすために、日本全国で開催されている『海と日本さばける塾 in 静岡』が開催されました。(主催:海と日本プロジェクトin静岡県実行委員会/静岡市後援) ...
イベント
未来のパティシエが作るオリジナルわさびスイーツ!
2018.11.22
松坂屋静岡店では、11月21日(水)~11月27日(火)まで期間限定で、「第3回未来のパティシエ達の饗宴」が行われています。 学校法人鈴木学園の生徒達が葵区有東木のわさび農家とコラボして...
レポート
増えています 静岡市産の黄色いキウイフルーツ
2018.11.22
本日、今シーズンの出荷が始まった、静岡市産のキウイフルーツ「東京ゴールド」。 昨シーズンの7tに対し、2倍に匹敵する出荷量が見込まれています。 10月下旬、静岡市葵区内の畑...
イベント
いいじゃん、静岡!やるじゃん、静岡!「産業フェアしずおか2018
2018.11.17
恒例の「産業フェアしずおか」が今年もツインメッセ静岡で開催されます! 農業ゾーンではとれたての地元の農産物や自慢の手作り加工品等、しずまえゾーンでは静岡ならでは海の幸が大集...
イベント
こだわりの農産物・加工品が集合!認定農業者協会「秋の市」
2018.11.15
静岡市認定農業者協会による「秋の市」が今年も開催されます。 静岡市内の認定農業者が生産したこだわりの農産物(お茶、野菜、果物等)や加工品を販売します。 また、福島県須賀川...
レポート
白さとツヤが自慢のおいしいお米!「きぬむすめ」
2018.11.14
JA静岡市では、10月上旬より、市内で栽培された白さとツヤが自慢の「きぬむすめ」の販売が行われています。 「きぬむすめ」の食感は軟らかく粘りがあり、味はさっぱりとして色々な料...
レポート
今年の出来は!?本年度で92回目!! ~上足洗部農会水稲坪刈~
2018.11.14
9月28日(金)、葵区上足洗で上足洗部農会により水稲の「坪刈」が行われました。 「坪刈」とは田1坪(約3.3㎡)の稲を刈り取り、それを基礎として全体の収穫量を算出することで、...
イベント
秋の農産物イベント「アグリフェスタしみず2018」が開催されます!
2018.11.09
11月18日(日)、清水マリンパークで「アグリフェスタしみず2018」が開催されます。 鮮度抜群!地元清水の農産物が大集合し、地元ならではのお買得価格で販売されます。さらに、JAしみ...
レポート
先が見通せる縁起物 ”あさはた蓮根”
2018.11.05
秋の味覚の一つ、“あさはた蓮根”の出荷が始まった静岡市葵区麻機地区を訪ねました。 穴から向こうが見えることから「先が見通せる縁起物」として、正月料理やお祝いの席に欠かせない蓮...
もっと読む