「ほんやま自然薯」を使ったレシピです。すりこぎとすりばちを使って本格的な味わいを感じられます。味噌はいつもの味噌汁よりも多めに入れることがコツです。サバを使うこのレシピは静岡県西部特有の作り方だそうです。
材料
- 自然薯
- 1/2本
- サバの切り身(サバの缶詰でも可)
- 2切れ
- 味噌
- 大さじ3
- 卵
- 1個
- 水
- 300ml
- 刻みねぎ・刻みのり
- 適量
- 鍋に水を入れ、沸騰させたらサバの切り身を入れる。
- 中に火が通るくらい(5分くらい)したらサバをお皿に取り出し、丁寧に骨を取り除く。
- 2を先ほどの鍋に戻し、味噌を入れ味噌汁にする。
- 自然薯の皮をスプーンでこすり落とし、根っこはきれいに取り除く。
- すり鉢の中に4をおろし金でおろし入れる。
- 5に生卵を加え、10分から15分くらいかけてすりこぎで擦る。このとき、少しずつ3をいれながら擦る。
- お好みで刻みねぎと刻みのりをのせる。