ZRATTO!しずおか

タケノコの豚肉巻き若竹焼き

「若竹煮」をアレンジ。豚肉を巻いてオーブンで焼いたタケノコは、旨みが凝縮され、軽い焦げ目とともに抜群の風味を醸し出します。酒の肴にもピッタリです。
[レシピ・写真提供:静岡新聞社]

タケノコの豚肉巻き若竹焼き
材料
タケノコ(茹でたもの)
200g程度
[A]カツオの削り節(細かい物)
20g
[A]白ゴマ・酒・しょうゆ
各大さじ1強
[A]砂糖
小さじ1強
生ワカメ(長さ約40cm)
8本
豚バラうす切り肉(長さ約30cm)
8枚
適量
  1. タケノコは1センチ幅程度のスティック状に切る。
  2. [A]を混ぜ合わせる。
  3. [1]の根元に食べやすいように隠し包丁を入れ、ヒダの部分に[2]を詰めるようにのせる。
  4. [2]が落ちないように気をつけながら[3]に生ワカメを巻く。
  5. 豚肉の片面に塩をふり、ふった面を内側にして[4]を巻く。
  6. 250度に予熱したオーブンで豚肉に焦げ目がつくまで(10〜15分程度)焼く。

新着レシピ

野蒜はネギやラッキョウ、ニンニクなどが合わさったような味わいの野草で、春になると直売所などで見かけます…
材料
野蒜、塩昆布、人参、細切りするめ(イカそうめんでも代用可)、
豚肉を巻いて焼いた葉しょうがは、辛みも少なく、誰でも美味しく食べられます。 ごはんのおかずやお弁…
材料
葉しょうが、豚バラ肉(薄切)、酒、みりん、砂糖、味噌、白ごま、
オムレツにコンビーフを入れて包み込みます。美黄卵の濃厚な味わいとコンビーフの旨味が絶妙にマッチします。…
材料
美黄卵、コンビーフ、バター、塩コショウ、