ZRATTO!しずおか

枝豆のさっくりチーズ煎餅

パフ状にふくらんだ不思議な食感はやみつきになります!チーズとの相性もよく、女性や子どもにうれしい栄養素がたっぷり。見栄えもよくヘルシーなおつまみです。
[レシピ・写真提供:静岡新聞社]

枝豆のさっくりチーズ煎餅
材料
スライスチーズ(とろけるタイプ以外のもの)
4枚
枝豆
120粒(40〜50サヤ分)
パプリカ(スパイス)
適量
黒ゴマ
適量
ピーナツ粉末
適量
  1. スライスチーズは短冊状に縦3等分に切る。
  2. 枝豆を塩ゆでし、サヤから出しておく。
  3. オーブンペーパーの上に[1]を並べ、チーズ一枚につき枝豆を10粒ぐらいずつのせる。
  4. 1枚にはパプリカ、1枚には黒ゴマ、1枚にはピーナツ粉末を好みの分量ふりかける。これを4セット作る。
  5. 1セットにつき電子レンジで2分30秒程度加熱する。チーズのフチがかすかに色づき、全体がパフ状に盛り上がれば出来上がり。
    ※電子レンジは600Wのものを使用

新着レシピ

野蒜はネギやラッキョウ、ニンニクなどが合わさったような味わいの野草で、春になると直売所などで見かけます…
材料
野蒜、塩昆布、人参、細切りするめ(イカそうめんでも代用可)、
豚肉を巻いて焼いた葉しょうがは、辛みも少なく、誰でも美味しく食べられます。 ごはんのおかずやお弁…
材料
葉しょうが、豚バラ肉(薄切)、酒、みりん、砂糖、味噌、白ごま、
オムレツにコンビーフを入れて包み込みます。美黄卵の濃厚な味わいとコンビーフの旨味が絶妙にマッチします。…
材料
美黄卵、コンビーフ、バター、塩コショウ、