検索
ホーム
ニュース
しずおか旬彩帖
特産品ラインナップ
直売店・観光農園案内
おいしいレシピ
当サイトについて
プライバシーポリシー
Foreign Language
English
中文(簡体)
中文(繁体)
한국어
ニュース
しずおか旬彩帖
特産品
直売店・観光農園
メニュー
検索
Language
English
中文(簡体)
中文(繁体)
한국어
ホーム
しずおか旬彩帖
ニュース
Hot
特産品ラインナップ
直売店・観光農園案内
おいしいレシピ
ニュース
イベント
令和4年度『春の園芸市』を開催します!!
2022.03.07
今年も花と緑あふれる春の園芸市を開催します。 ♪♪予約不要のワークショップなど盛り沢山!お花もお手頃価格で販売します♪♪ ”新企画” 〇人気沸騰!癒しの苔テラリウムづくり(講師:牧...
お知らせ
令和4年度の「援農ボランティア」を募集します!
2022.03.04
静岡市では、市内農家へボランティアを派遣する『援農ボランティア事業』を実施しています。 農家の手助けだけではなく、農作業を通じて生まれる交流や農業への理解、静岡市の農作物に興味...
レポート
新たな静岡市のブランド豚「E-REX」が誕生しました!
2022.03.02
皆さん、豚肉はお好きですか?一口に豚肉と言っても、国産の銘柄豚から輸入物まで、様々な豚肉が流通していますが、今までの豚肉の概念が覆るような、とっても美味しい豚肉が静岡市に誕生し...
レポート
しずまえ冬の旬『わかめ』
2022.02.24
令和4年2月日、由比漁港周辺で「わかめ」の収穫が行われ、朝獲れ「生わかめ」を漁協の直売所で販売しました。 次回は3月中旬に収穫・販売予定!ぜひ旬の味を楽しんでくださいね♪
レポート
しずまえ鮮魚「カマス」
2022.02.17
しずまえの海で通年獲れる「カマス」。 特徴は、口先から体全体が筒状に細長く、イワシなどの小魚を捕食する肉食魚です。 この時期の食べ方は干物がおすすめ。 天日干しすることで...
イベント
【毎月第3水曜開催】 「清水いはらキッチン」新鮮な地元農産物の直売やります!
2022.02.15
「清水いはらキッチン」とは、「庵原地区をもっと活性化させたい」という思いのある地元農家さんなどの有志による集まりで、地域のイベントに参加したり、自分で育てた農産物の販売を行...
イベント
【募集終了】アグリチャレンジパーク蒲原において「ドライブスルー方式」によりダイコンの配布を行います!
2022.02.10
【参加申し込みは終了しました(2022.02.13)】 アグリチャレンジパーク蒲原西エリア(清水区蒲原堰沢)にある「農業体験広場」では、市民の皆様が農業に触れる場として、様々...
お知らせ
2月9日放送:FM-Hi!「あさラジ!@Morning」にてご紹介したものはこちら!
2022.02.09
●旬の食材 トマト アスパラガス はるみ ●おすすめレシピ アスパラガスのホイル焼き
イベント
【終了】静岡市のお店で静岡市のわさびを!「Goつ~んEAT」始まります!
2022.02.01
静岡市は全国でも有数のわさび産地ですが、新型コロナウイルス感染症の影響でわさびの出荷が不安定になっています。 そんな今だからこそ、静岡市産のわさびを多くの方においしく堪能して...
お知らせ
【中止】清水いはらフェスの開催中止について
2022.01.28
令和4年2月5日(土)、6日(日)に開催が予定されていました「第1回清水いはらフェス」(主催:庵原地区道の駅社会実験実行委員会)につきましては、新型コロナウイルス感染症の急拡大...
イベント
しみずのイチゴを満喫!「苺フェア」開催!!
2022.01.20
JAしみずの「四季菜Gelato&Caféきらり」で、「苺フェア」が開催されます。 今が旬のイチゴを様々な味わい方で楽しめるイベントです! 【日時】 1月22日(土)、23日(日)10:00~...
イベント
【毎月第3水曜開催】 「清水いはらキッチン」新鮮な地元農産物の直売やります!
2022.01.17
「清水いはらキッチン」とは、「庵原地区をもっと活性化させたい」という思いのある地元農家さんなどの有志による集まりで、地域のイベントに参加したり、自分で育てた農産物の販売を行...
お知らせ
1月12日放送:FM-Hi!「あさラジ!@Morning」にてご紹介したものはこちら!
2022.01.12
●旬の食材 いちご ⇒いちご狩り農園一覧はこちらから! こん太 ひらめ ●おすすめレシピ 韓国風ピリ辛ヒラメのカルパッチョ
お知らせ
レシピ追加!『長田唐芋のから揚げ』
2021.12.27
駿河区長田地区の新たなブランド、「長田唐芋」を使ったレシピをお届けします。 一般的な里芋とは一味違った長田唐芋は、風味がよくもっちりとなめらか、ホクホクとした食感が特徴です。 ...
お知らせ
「しずまえ」は三保サーモンプロジェクトを応援します!
2021.12.22
清水区三保の清浄な地下海水を使用して陸上養殖しているトラウトサーモン。 この三保サーモンが、令和3年11月に「しずまえ」認証登録を済ませ、いよいよ本格的な商品販売の スタートを...
イベント
(終了)清水産みかんの主力品種「青島みかん フェスタ」を開催!
2021.12.17
JAしみずの「四季菜Gelato&Café きらり」で、「青島みかんフェスタ」が開催されます! 青島みかんの詰め放題を始め、様々なイベントが行われます。 青島みかんは昭和10年代に...
お知らせ
【毎月第3水曜開催】 「清水いはらキッチン」新鮮な地元農産物の直売やります!
2021.12.14
「清水いはらキッチン」とは、「庵原地区をもっと活性化させたい」という思いのある地元農家さんなどの有志による集まりで、地域のイベントに参加したり、自分で育てた農産物の販売を行った...
お知らせ
飲食店必見!静岡市産わさびをメニューとして提供していただける飲食店を募集します!
2021.12.10
新型コロナの大きな影響を受けた静岡市産のわさび。 そこでこの機会に、静岡市内の飲食店でわさびを取り扱い、多くの市民に食べていただく企画を実施しますので、 協力していただける飲食...
もっと読む