検索
ホーム
ニュース
しずおか旬彩帖
特産品ラインナップ
直売店・観光農園案内
おいしいレシピ
当サイトについて
プライバシーポリシー
Foreign Language
English
中文(簡体)
中文(繁体)
한국어
ニュース
しずおか旬彩帖
特産品
直売店・観光農園
メニュー
検索
Language
English
中文(簡体)
中文(繁体)
한국어
ホーム
しずおか旬彩帖
ニュース
Hot
特産品ラインナップ
直売店・観光農園案内
おいしいレシピ
ニュース
お知らせ
3/14(金)「清水がいっぱい いはラボ」オープン!
2025.03.14
庵原地区や清水区を中心に静岡市の情報を発信する施設「清水がいっぱい いはラボ」が 3月14日(金)11時からオープンします。 オープン当日は、ちゅ~るスタジアム清水(清水庵原球場)...
お知らせ
🍓久能・いちご海岸通りで石垣いちご狩り!🍓
2025.03.13
120年の歴史を持つ、静岡市の石垣いちご。 久能街道、いちご海岸通りには多くの観光いちご園が並んでいます。 静岡市の歴史ある観光名所のおいしい石垣いちごをぜひ楽しんでください! 🍓...
イベント
こだわりの農産物・加工品が集合!静岡市認定農業者協会「春の市」
2025.03.11
市内の認定農業者が生産したこだわりの農産物や加工品を直接販売します。地元の獲れたて・新鮮な農産物を手に入れるチャンス!ぜひご来場ください。 《イベント概要》 【日...
イベント
【終了しました】静岡市グリーン農業フォーラム開催!!
2025.02.17
静岡市は有機農業を推進し、循環型農業の実現を目指していきます。静岡市だけではなく皆様とともに有機農業を推進していくための「グリーン農業フォーラム」を開催します。市長による「オー...
イベント
【終了しました】「SDGs Runway SHIZUOKA 2025」内にて「静岡市オーガニックマルシェ」を開催します!
2024.12.25
皆さんは「有機」や「オーガニック」という言葉をご存知でしょうか。 「有機」と「オーガニック」は同じ意味で、ともに化学的に合成された肥料や農薬を使用せず栽培された農産物や栽培方...
お知らせ
キウイフルーツ「東京ゴールド」の出荷始まります!
2024.11.15
皆さんは「東京ゴールド」というキウイフルーツをご存知でしょうか。 「東京ゴールド」とはその名の通り東京でつくられた比較的新しい品種で、鮮やかな黄色の果肉が特徴です。 JA静岡...
イベント
【終了しました】こだわりの農産物・加工品が集合! 静岡市認定農業者協会「秋の市」
2024.11.07
市内の認定農業者が生産したこだわりの農産物や加工品を直接販売します。 地元の獲れたて・新鮮な農産物を手に入れるチャンス! ぜひご来場ください。 《イベント概要》 日時:令...
イベント
【終了しました】アグリフェスタしみず2024が開催されます!
2024.11.06
11月17日(日)、清水マリンパークで「アグリフェスタしみず2024」が開催されます。 目玉企画は地元の農産物がもりだくさんの農産物即売会!清水の農産物がお得に買えます。 さらに、...
イベント
【終了しました】産業フェアしずおか2024が開催されます!
2024.11.06
静岡の産業が一堂に会するイベント「産業フェアしずおか2024」が開催されます! 農業ゾーンではとれたての地元の農産物や自慢の手作り加工品等、しずまえゾーンでは静岡ならではの海の幸...
お知らせ
「ほんやまじねんじょ」出荷始まりました!
2024.10.22
「ほんやまじねんじょ」とは静岡市の藁科川流域で昔から作られてきた自然薯です。 ビニール筒の栽培バッグを使った独自の栽培方法「ほんやま方式」で育てられており、味、香りが濃く、粘...
レポート
露地みかんの季節到来!極早生みかんの出荷が始まりました。
2024.09.10
2024年9月5日、JAしみず柑橘選果場で極早生みかんの初選果が行われました。 ツヤツヤのみかんが選果機を通り、大きさごとに箱詰めされていきます。 選果...
イベント
清水区の由比入山地区でぶどう狩り&ぶどう直売会が行われます!
2024.08.23
清水区由比の「石切山農園」において、ぶどう狩り&ぶどう直売会が行われます! 今回はその石切山農園にお邪魔し、お話を伺ってきました。 石切山農園では大人気の「シャインマスカッ...
お知らせ
父の日はわさびの日WEEK 第2弾「おまちでわさび」
2024.06.10
父の日はわさびの日WEEK、第1弾の「おうちでわさび」に引き続き、わさびを多くの方に味わってもらえるようイベントを開催します。 普段はなかなか食べる機会の少ないわさびですが、ぜひ、...
レポート
家康公も愛した「折戸なす」の旬が始まります!
2024.06.07
丸くてコロンとした形が特徴の「折戸なす」。 江戸時代には将軍家に毎年献上していたと伝えられ、「一富士二鷹三茄子」のもとになったとも言われます。 明治以降栽培が途絶えていました...
お知らせ
父の日はわさびの日WEEK 第1弾「おうちでわさび」
2024.06.05
静岡県はわさびの生産量が全国No.1! 中でも静岡市は、県内No.2を誇り、わさび栽培発祥の地として世界農業遺産に認定されるなど、全国屈指のわさび産地です。 そこで、静岡県山葵組合連...
レポート
【清水区のビワ 出荷始まりました!!】
2024.06.03
静岡市でビワの栽培が盛んであることをご存じでしょうか。 静岡市清水区由比から興津にかけての「さった峠」周辺では水はけのよさや豊富な日照を生かし ビワ栽培が盛んです。 今回は...
お知らせ
【募集終了】農業体験ツアー 参加者募集!!
2024.02.26
静岡市の農産物をより深く知ってもらいファンを増やすことを目的として、農業体験ツアーを初めて実施します。 今回のテーマは静岡市の特産物「わさび」! ※葵区地域総務課主催の「お試し移...
お知らせ
【終了】第3回清水いはらフェス開催!
2024.01.24
清水区庵原にて「第3回清水いはらフェス」が開催されます! 食・農・おもてなしコーナーにて、「ぽんかん」、「青島温州」といった旬を迎える豊富な柑橘類の他、お茶、季節の野菜などが販...
もっと読む