検索
ホーム
ニュース
しずおか旬彩帖
特産品ラインナップ
直売店・観光農園案内
おいしいレシピ
当サイトについて
プライバシーポリシー
Foreign Language
English
中文(簡体)
中文(繁体)
한국어
ニュース
しずおか旬彩帖
特産品
直売店・観光農園
メニュー
検索
Language
English
中文(簡体)
中文(繁体)
한국어
ホーム
しずおか旬彩帖
ニュース
Hot
特産品ラインナップ
直売店・観光農園案内
おいしいレシピ
レポート
水分たっぷり!あまーい「新たまねぎ」
2018.02.20
Tweet
「立春」を過ぎましたが、まだまだ寒い日が続いています。
この時期、清水区の三保・駒越地区では、この時期にぴったりの“立春のかおり”という品種の「新たまねぎ」の出荷が始まります。
一般的に「新たまねぎ」は3月頃から出荷の最盛期となりますが、三保・駒越地区は、温暖な気候、豊富な日照量、水はけのよい砂地を活かし、2月中旬から出荷を行う早出しの産地となっています。
通常のたまねぎは、保存性を高めるため皮を乾燥させてから出荷されますが、「新たまねぎ」は、収穫して間もなく葉付きで出荷されるため、瑞々しく、辛みが少ないのが特徴でサラダに最適です。
「新たまねぎ」は水分が多く、“お刺身玉ねぎ”と呼ばれるほど傷みやすいため、購入後はなるべく早くお召し上がりいただくか、ビニール袋に入れて冷暗所で保管してください。
鮮度が重要な「新たまねぎ」だからこそ、是非、地元産を食べましょう!
最近のニュース
レポート
2025.04.08
「葉しょうが」の出荷が始まっています
お知らせ
2025.03.14
3/14(金)「清水がいっぱい いはラボ」オープン!
お知らせ
2025.03.13
🍓久能・いちご海岸通りで石垣いちご狩り!🍓
イベント
2025.03.11
こだわりの農産物・加工品が集合!静岡市認定農業者協会「春の市」
イベント
2025.02.17
【終了しました】静岡市グリーン農業フォーラム開催!!
イベント
2024.12.25
【終了しました】「SDGs Runway SHIZUOKA 2025」内にて「静岡市オーガニックマルシェ」を開催します!
お知らせ
2024.11.15
キウイフルーツ「東京ゴールド」の出荷始まります!
イベント
2024.11.07
【終了しました】こだわりの農産物・加工品が集合! 静岡市認定農業者協会「秋の市」
イベント
2024.11.06
【終了しました】アグリフェスタしみず2024が開催されます!
イベント
2024.11.06
【終了しました】産業フェアしずおか2024が開催されます!
その他のレポートもご覧ください
レポート
「葉しょうが」の出荷が始まっています
2025.04.08
静岡市久能地区では、温暖な気候と豊富な日照量を利用した促成栽培により冬に植え付けされた「葉しょうが」が収穫の時期を迎え、3月から出荷が始まっています。 全国有数の早出しの産地とし…
レポート
露地みかんの季節到来!極早生みかんの出荷が始まりました。
2024.09.10
2024年9月5日、JAしみず柑橘選果場で極早生みかんの初選果が行われました。 ツヤツヤのみかんが選果機を通り、大きさごとに箱詰めされていきます。 選果場…
レポート
家康公も愛した「折戸なす」の旬が始まります!
2024.06.07
丸くてコロンとした形が特徴の「折戸なす」。 江戸時代には将軍家に毎年献上していたと伝えられ、「一富士二鷹三茄子」のもとになったとも言われます。 明治以降栽培が途絶えていましたが…